姿勢について
お久しぶりです!
「カスタマイズ整体 笑〜しょう〜」院長の祥です!
GWはみなさんどんな過ごし方をされていましたか?
多くの皆さんが連休を楽しまれていたと思います!
インスタに楽しそうに遊んでいる写真を見て、
「なんて悪い姿勢だなー」とか「この人肩凝ってるだろうなー」とか・・・
なんてことは思っていませんでしたが、楽しそうだなあと思って見ていました。
さて、みなさんも今日からお仕事だと思いますので、私のしっかりと働きます!
姿勢のことについてお話しさせていただきます!
多くの方が気になる姿勢ですが、もともとどんな姿勢が一番ベストなのか知っていますか?
わかる人もいるかもしれませんが、最後まで読んでいただければと思っております!
まず人間の体というのは、5キロから6キロあるような重た〜い頭を支えるためと、重力に耐えられるようになっています。
そのほとんどが背骨全体でバランスをとっているんです!
それを「生理的弯曲」と言います!
よく模型などを見たことある人はわかるかもしれませんが、背骨はもともと前後に曲がっているんですよ。
これすらよくわからない人もいますが一応背骨がまっすぐになってしまったらどうなってしまうのか?
頭の重さや背骨にかかる重力が全て腰のところと足裏に来てしまうんです!!普段かからないところに集中して重さが乗っかるとすれば・・・
それはかなり負担になってしまうことは想像つきますよね!
そんな姿勢を「フラットバック」と言います!
フラットバックのような姿勢をされている方には「腰痛」「肩こり」も併発しているケースが多くあります!
姿勢が少し変わってしまうだけで「肩こり」「腰痛」というものは出やすくなってしまうんです。
しかし、姿勢は施術を早くすればするほど早く変化してきます!
もちろん私の力だけではなく、あなたの力も必要なんです!
どういううことかはまた次回お話ししていきましょう!
慢性症状専門 整体院
住所:愛知県一宮市昭和2−4−17
営業時間:10:00〜〜21:00
不定休 駐車場有 完全予約制
お問い合わせはこちら
080-9736−0635
customize.sho@gmail.com
HP→こちら
エキテンサイトは→こちら
« 姿勢について2